194件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

世田谷区議会 2022-11-30 令和 4年 12月 定例会-11月30日-03号

成人式は、お祝いだけでなく、婚姻届パートナーシップ宣誓妊娠届を出さない限り、自分や親の介護が必要になるまで大多数の人にとって行政との最後のタッチポイントであり、若者に向けたほぼ唯一の広報手段でもあります。既に多くが介護保険適用を受けている八十八歳、百歳時点で多額の予算をかけたところで、行政とのタッチポイントという機能は成人式ほどありません。  

板橋区議会 2022-02-22 令和4年2月22日地域・経済活性化調査特別委員会−02月22日-01号

まず、今回の広報手段といたしましては、広報いたばしに始まりまして、区のホームページあと区SNSあとポスター、チラシ、あと産業振興公社メールマガジンでございましたり、関連団体広報紙に掲載させていただいたり、また金融機関産業振興公社のコーディネーターが、普段区内事業者を回っております、そういった中でのご案内等というようなところで、今、可能な限りの広報媒体を使わさせていただいて、周知のほうには

世田谷区議会 2022-02-22 令和 4年  3月 定例会−02月22日-02号

今後、さらなる広報手段について関係所管と協議してまいります。  以上です。 ◎池田 総務部長 私からは職員不妊治療のための休暇について御答弁いたします。  職員不妊治療のための休暇につきましては、令和四年四月からの導入に向け、条例改正提案させていただいておりますが、内容としては、性別を問わず、職員不妊治療を受けるために医療機関に通院する際などに利用することができる休暇となっております。  

板橋区議会 2021-09-22 令和3年第3回定例会-09月22日-02号

区の掲示板は、小さな子どもから高齢者まで、年齢を問わず誰もが目にすることができることから、地域のメディアとして、非常に有用な広報手段であると考えます。最近の事例としましては、昨年4月、最初の緊急事態宣言が発出された際、外出自粛注意喚起のため、急遽、ポスターを作製し、町会自治会連携をして掲出をいたしました。

世田谷区議会 2021-03-11 令和 3年  3月 予算特別委員会-03月11日-03号

◎山戸 広報広聴課長 区では、かねてより情報発信多重化多様化に取り組んでまいりましたが、特に新型コロナウイルス感染症に関する広報手段充実に向けて情報収集に努めてきたところ、令和二年度中の運用サービス料無償利用について官民連携提案があったことから、昨年五月より新型コロナウイルス感染症に関する情報発信多重化を行うため、LINE実証実験を開始いたしました。

世田谷区議会 2021-03-02 令和 3年  3月 福祉保健常任委員会-03月02日-01号

◎久末 住民接種担当部長 広報手段一つとしてツイッターは今検討の中には入っております。ただ、スタートの時期をちょっと見定めているところがあって遅くはなっているんですが、今、国の動きとともに世田谷区がどういう状況にあるかということは、おっしゃるとおり分かりにくい状態だと思いますので、至急始められるように準備してまいりたいと思います。

渋谷区議会 2021-02-26 02月26日-03号

議員提案SNS活用についても補助金対象となりますので、様々な広報手段活用して町会魅力発信する支援をしていきます。 また、補助金活用については、これまでも活用マニュアルを作成し、町会長会議などの機会を捉えて周知しているところですが、議員指摘のとおり、まだ十分に活用されていない現状もあります。 

渋谷区議会 2021-02-26 02月26日-03号

議員提案SNS活用についても補助金対象となりますので、様々な広報手段活用して町会魅力発信する支援をしていきます。 また、補助金活用については、これまでも活用マニュアルを作成し、町会長会議などの機会を捉えて周知しているところですが、議員指摘のとおり、まだ十分に活用されていない現状もあります。 

台東区議会 2020-12-11 令和 2年12月保健福祉委員会-12月11日-01号

情報発信につきましては、表の縦軸広報手段内容横軸には発災から復興までの時系列に分けて、一覧として示してございます。  項番9、被災廃棄物災害廃棄物処理でございます。廃棄物種類ごと処理手順等を定めております。(1)の被災廃棄物では、生活ごみが中心となりますので、通常の分別ルールのとおり、収集運搬等を行ってまいります。

江東区議会 2020-10-02 2020-10-02 令和2年決算審査特別委員会 本文

区政情報発信については、本区としても区報などの紙媒体からケーブルテレビ、ラジオ、ホームページSNSなど様々な広報手段を用いていることは評価をしています。区政情報発信についても、区民ニーズに合わせて新しいツールを取り入れていくことも重要であると考えます。  今年の6月時点で8,400万人、人口の約7割が利用しているLINE活用することで、より区民に必要な情報が届きやすくなると考えます。

大田区議会 2020-09-28 令和 2年 9月  決算特別委員会−09月28日-01号

◎高野 広聴広報課長 東急線は、委員お話しのとおり、池上線の3分の2が大田区を、多摩川線は全線大田区内を走ってございまして、その車内で情報発信をすることは沿線利用者に対する広報手段としてとても効果があると考えてございます。  区と東急電鉄は、連携協定大田広報番組の放送に関連した区内ケーブルテレビ会社との連携調整の中で、区政情報や区の魅力発信について、これまでも協力してまいりました。

目黒区議会 2020-09-23 令和 2年決算特別委員会(第5日 9月23日)

今後いろんな広報手段、組み合わせて情報を提供していくということと併せまして、若い子育て世代地域のコミュニティーに入っていないような方につきましても、これ広報課だけで広報を行うということではなくて、全庁的な各所管連携して、所管の窓口であるとか施設であるとか、そういった様々なところでの情報提供と組み合わせて周知を図ってまいりたいと考えてございます。  以上でございます。

台東区議会 2020-08-26 令和 2年 8月環境・安全安心特別委員会-08月26日-01号

また、一般的な広報手段として、広報たいとうホームページ等いろいろとありますけれども、併せて、例年もやらせていただいているんですけれども、学校幼稚園保育園などへのポスター掲示などもお願いしようかと思っています。それで、特に学校などについては、その話を家に持ち帰っていただいて、家族で話してもらったり、幼稚園保育園であれば、お迎えや預けに来る保護者の方々に見てもらって、周知していきたい。

大田区議会 2020-06-18 令和 2年 6月  防災安全対策特別委員会−06月18日-01号

直近では、区報の6月21日号に、マイ・タイムラインの解説をさせていただいておりますので、そういったあらゆる広報手段を使って、普及啓発に努めてまいりたいと考えております。 ◆長野 委員 例えば、オリンピックとかは、あまり名前をいじってはいけない、権利的なものがあるのですが、別に国の事業だからと、括弧づけで後に加えたりしたりしてはいけないかな。そういう決まりとか、規則はあるのでしょうか。

世田谷区議会 2020-05-08 令和 2年  5月 企画総務常任委員会-05月08日-01号

区では、かねてより情報発信多重化等に取り組んできており、特に新型コロナウイルス感染症関連広報手段充実に向けて情報収集に努めてきたところ、SNS一つであるLINEを提供しているLINE株式会社パートナー企業であるソーシャルデータバンク株式会社より、新型コロナウイルス感染症対策に係る支援としてLINEアカウント運用支援サービスLiny及びLINEサービス令和二年度中の無償利用について官民連携

港区議会 2020-03-10 令和2年度予算特別委員会−03月10日

町会自治会情報は、町会自治会等掲示板への掲示回覧板等を使って周知していますが、地域情報周知するためには、掲示板回覧板以外の広報手段活用する必要があります。例えばSNSメール等活用することも効果的であると思いますが、これらの媒体を使用するためには、町会等周知をお願いしている情報を電子化するとスムーズな実施が可能であると思います。

江戸川区議会 2020-02-20 令和2年 第1回 定例会−02月20日-03号

また、様々な機会ですとか広報手段を用いまして、区内はもちろんでありますけれども、本事業の意義を広く訴えてまいりたい、こんなふうに思っているところであります。以上であります。 ○副議長(関根麻美子 君) 竹平智春君。 ◆十五番(竹平智春 君) 区長並びに保健所長、また子ども家庭部長の丁寧な、また前向きなご答弁をいただきまして、大変にありがとうございました。